札幌にもようやく2りんかんが出店してくれました。
オープン3日目でしたけどようやく行くことができました。
パーツ&ウェアーなど充実している様にかんじた。
これが何年も継続していてくれていいればよいのだけど
縮小していくことがないことを祈るばかりです。
家からそんなに遠くはないのでこれから
暇なときは目の保養にいけるかな?
バイクの車検が近づいてきている
あまり乗る機会が少なくなってきているので
車検の無い250ccにしようかと思っている。
まだ時間があるのでゆっくり考えよう!
とりあえず今日はバイクの任意保険を継続に行ってきました。
[0回]
二輪のユーザー車検に行ってきました。
今回は札幌の陸運支局では3回目になります。
ネットでの予約が2週間前になるのでゴールデンウィークの
平日に予約を入れました。
天気がよければいいな~と思いながら・・・
当日は雨!
気温も7度って冬じゃん
2ラウンドは10時からなので
雨が弱まるのを自宅で待っていたのですが
弱まる気配は無し
仕方がない
合羽を着込んで出発です
9時45分に到着して
二輪専用の駐輪場へ止めるが
とまっているバイクは一台です
こんな日はキャンセルが多いのかな?
ここからは覚書です
次回もわすれないように!
入り口の受付窓口でユーザー車検の書類をすべてもらい
印紙代を支払う。
奥の突き当たりの壁に
ユーザー車検様の書き方の見本があるで記入する。
自賠責保険(今回&前回分)
自動車税納税証明書(今回は今年分がきていないので昨年度を用意)
車検証
自動車検査表
重量税納付書
マークシート
ユーザー車検4番窓口へ提出
そこで書類のチェックしてOKだったら検査ラインへ
検査員に検査表を渡し車両チェック
大雨のため書類はぬれる(笑)
検査員も寒そうにしながら書類と車両を見比べながら
点検しOK!
こういう大雨の日は少しは検査が甘くなるといいな~
なんて思っていましたが・・・
ちゃんと調べられました。
スピードメーター検査
Fタイヤをローラーの上に乗せて
足元にあるフットスイッチを踏む
40km/hになったらフットスイッチを離す
電光掲示板にしたがって
Fブレーキ&Rブレーキ検査ともにOKになる
ヘッドライト光軸検査で今回も一発でOKでした
ここでいったん検査表を判定機へ入れて
スタンプを貰う
最後に排ガス値を検査
センサーをマフラーの中に入れてしばらくまち
判定機が検査表を入れてくださいとメッセージがでて
すべてOKが出た。
コレを検査院へ渡して合格スタンプを貰い検査は終了!
車両を駐輪場へ戻して
書類を6番付近のユーザー車検合格というトレーに入れる。
しばらくして名前が呼ばれて新しい車検証とステッカーをもらえて
すべて完了です。
ん~、今回は一度も失敗しなくて上手くいきました。
でも天気が雨だったので
書類がぬれて大変でしたが無事に終わってよかった。
ヘルメットやグラブがビショビショなのを我慢して帰宅し
ステッカーをナンバーに貼って完成です
今回は交換部品もなく
かなり安く済みましたが
次回は消耗品が多くなりそうで大変そうだ~
[0回]
今日は数ヶ月ぶりのツーリングへ行ってきました。
バイクに乗るとやっぱり楽しいです。
今日の集合場所は「サーモンパーク千歳」です
時間より10分前に到着しましたが
すでにレンジャーさん&フジヤンさんがいました。
早いですね~
今回はカワサキ車のツーリングです
大分、自分も道を覚えてきていて
ところどころ路面が濡れていて
滑らないで~っと思いながら走行です
義経峠の縦溝はいつも走ってもぐにゃぐにゃ感覚に
慣れませんね~
今回は行きは地図を見なくても大丈夫でした。
牛はのどかに休んでいましたが
自分らが近づくと立ち上がり挨拶をしてくれました??
開店40分前に到着
早く開店しないかとみんなでそわそわ
一番乗りだったのでカードが配られました
お客さんの整理も考えているんですね~
今回も「豚肉そば」です
ん~、美味しいです
雲一つない青空で記念撮影
厚真の野原公園で!
初めてきました苫東展望台へ
葉っぱが落ちてきれいな絨毯になっています
展望台へは行けませんでしたが
良い景色です
帰宅後、洗車して冬支度をしました。
今期のバイクライフ終了です
あまり走る事ができませんでしたが
事故もなく楽しく走る事ができました。
一緒に走っていただいた皆様に感謝したいと思います。
[0回]
今回は島牧へ行ってきました~~
前日、目覚まし時計を4時30分にセットして早目に寝た。
ハッっと起きたら4時だったのでもう一眠りできるな~と
眼をつむっても、興奮してか、寝付けなかったので
ゆっくりと準備を始めて
5時に出発!
交通量が無く、貸切状態で支笏湖線を快適に走る
ところどころ、ボートを牽引しているトラックが走っている
支笏湖で釣りかな~?
集合時間より早目に到着した。
朝早いと時間に余裕ができて安芯して走れるね~
今回、一緒に走る事になった
レンジャーさん、Kさん、自分の3台です。
カワサキリッターバイクツーリングになりました。
R276⇒R230⇒道々66で真狩フラワーセンターで休憩
羊蹄山もすっかり雪が解けてきています。
今回初めて入るルート
道々97⇒R37⇒道々266は
結構、のどかで楽しい道でした。
わき道から車やトラクターが、突然出てくるような道なので
気をつければ楽しく走れる道だと思います。
道々523ではフリー走行で走らせてもらいました
高速コーナーが殆どなので慎重に走りました
天気が良いと水平線が綺麗に見えて良い景色だったはず・・・
時間に余裕ができたので
弁慶岬や「よってけ!島牧」に寄り
景色やバイク談義で楽しいひと時でした。
大きな弁慶さんと一緒に記念写真です。
今回の目的の「賀老食堂」さんへ到着!
今回、選んだのは
「刺身盛定食」@1580円です、奮発しました。
帰路に渚100選にも選ばれている
「江ノ島海岸」です
神奈川の江ノ島海岸は知っていたけど
北海道の江ノ島海岸は知らなかったな~
途中、満腹のため睡魔が急激に襲ってきた
あさ4時起きだからなおさらだ
恒例のダチョウ牧場へ
Kさんはココは初めてです
ダチョウは暑くないんですかね?
230ルスツで休憩でし
あまりの暑さでチョコレートジェラートで体温を下げます
たいおんは下がったけど喉が渇くな~
ココから流れ解散ろなりました
R230で中山峠を経由して帰ったのですが
ファミリーカーが多くて辛抱の走行でした。
無事に今回も帰宅できてたのしかたです。
季節はずれの暑さ?で大変でしたが
また楽しく走っていきたいと思います。
[0回]
今回は久々の皆とのツーリングです。
4時起床のため早めに寝ることに
ですが、気持ちが高ぶってか
目覚まし時計より早く目覚める。
天気は快晴!ツーリング日和です。
今日の支笏湖は綺麗で湖面に綺麗に山が逆さに映っています
早起き甲斐がありました。
途中、道路を熊が横切るのを目撃!
軽自動車ほどの大きさだと思われます
追突しなくて良かった~
影が長いですね~
集合場所に同時に到着。
早朝から走るのは
レンジャーさん、フジヤンさん、自分の3台です。
真狩フラワーセンター
今回、お初のフジヤンさん
一ヶ月ほど前に免許を取得したとは思えない走りです。
ダチョウ牧場
目が合いましたがロープに隠れた
鋭い足の指&爪
走りつくしているレンジャーさん、いろんなところの
ビューポイントを知っていらっしゃる。
良いところを教えていただきました。
羊蹄山のビューポイント
洞爺湖のビューポイント
オロフレ峠で快適に走る事ができました。
本当に久しぶりにエンジンを回してあげて
パワーバンドを使う事ができてエンジンも喜んでいることでしょう(笑)
レッドバロン苫小牧で2次集合です。
ココからPO-MAさん、お初のKさん
Kさんは納車されたばかりのゼファー1100です
ゼファー1100は今のZRX1200Rの前に乗っていたバイク
乗りやすいバイクでした。
スピードが出ると、なかなか個性が出るバイクでした。
レッドバロン苫小牧
ここから5台で走行です
鵡川、平取方面へ!
体慣らしに丁度良い、道が続きます。
昼食はコンビニ弁当で豚丼を食べてのんびり
朝、4時起きですでに300km走っているので
睡魔が襲ってきて大変でした。
途中、fフリー走行で眠気を飛ばしてすっきりです。
道々351
ホルスタインでしょうか?
しばらく牛乳を飲んでないな~
レッドバロン苫小牧へ戻り今回のツーリングは解散となりました。
久しぶりに皆と走るのは楽しいかった。
今回のツーリングは500kmを走りました
体力が落ちたな~、こんなに疲れるなんて・・・
帰宅後、腰が痛かった~
体力作りしないといけない歳になってしまったか!
[0回]
ゴールデンウィークまっただ中
今回は休みは今日だあけなので
天気も良いので走ることに!
鯉のぼりがところどころで見る事ができました。
朝はちょっと冷えていますが
千歳のサーモンパークへ到着した頃には
暖かくなってきました。
さてココからいつも道が解らずバイク仲間のレンジャーさんが
先頭を走ってくれていましたが
今回は地図と記憶を思い出して走り出すことに!
案の定、迷走してしまいました
ですが何とか修正できて道々10号へ出られて快適に走ります
国道234号と10号が交わる付近で
何故か
「ときわキャンプ場」へ入ってしまった
来た道を引き返し車の後ろを付いていき修正
のどかな風景を見ながら走るのも良いですね~
今回の目的の
「いずみ食堂」へ到着
開店、5分前に到着したのですが
もう開店していてお客さんがいっぱい入っていました。
今回はカウンターで食べることになりましたが
側で作る作業が見れて飽きなかったです。
今回食べたのは
「豚肉天蕎麦」
美味しくいただきました。
帰りはお腹が膨れてハンドルが遠い~~!
て感じで気持ち良く走ることができました。
途中で、ある出来事に遭遇してしまいましたが
今期は気を引き締めて楽しくツーリングをしていきたいと思います。
[0回]