明日のツーリングの為に午後からバイクのメンテをした。
って言っても日常点検程度にしたのだけど今の季節はやはりタイヤのエアーが減っていた。チェーンも給油して少し走行してチェーンを温めて調整し、大丈夫!少し体も慣らそうと思い近くのバイク屋さんへ任保険の継続をかねていって来た。やはり体が硬くなっていたのでゆっくりと感覚を取り戻しながら走った。
お店で手続きをして、今月も痛い出費をしてしまった。
帰宅して明日の天気や道路状況を確認したところ、雪が降っている?ダメじゃ~んとツーリングは中止にした。
明日はノンビリとすごそうと思う。
ちなみに2月の収支は赤字でした。
ん~DVD&HDDレコーダーを買ったからか!
5月にはバイク&車の税金とバイクの車検が待っているからこれから溜めていかないと・・・
[0回]
PR
今年の走り納め!という事で、思う存分に走ろうと思って出かけた。
朝の寒さもひと際、厳しかったけど走ってしまえば感じなくなってしまうがシールドが曇ってしまって前が見えなく大変だった。
西湘BPはバイクの団体でにぎわってして皆同じ事を考えているのかな?と思ってしまう程だ。
箱根新道は日陰は路面が濡れているので3月までは気をつけたほうが良い感じだ。伊豆スカイラインでは車&バイクの殆ど走っておらず、料金所のおじさんと色々と話すことができた。伊豆スカイラインの二輪通行禁止の件は案は出たが決定では無いので大丈夫ですよ~など長話をしてしまった。
さて走り出すと路面温度が低くグリップ感が得られないので準備運動な感じで走っていたら、いつもの症状がでて何時止まってしまうか冷や冷や物だった。加速中にエンブレが効いて前のめりになったり、エンジンがぜんぜん伸びなくなってしまい低速で休憩場所まで行くことにした。
電気系のトラブルなのは分かっているのでその場でばらしてチェック!症状が出たり出なかったりで何処が悪いのか?判断できないが何とか調子を取り戻して走ることが出来て満足したかな?
途中で休憩していたら昨年一緒に走ったことのあるサリーさん&カズさんが居た。双方とも何処かで見たことがあるな~?っと見つめ合っていたのであった。また今度、一緒に走れることを願ってお別れした。
タイヤもそろそろヤバイしエンジンの調子も直さなければ!お金が掛かる予感・・・
[0回]
忘年会へ参加してきた。
仕事があったので遅れて参加したが久しぶりに見る顔ぶれは変わっていなかった。
お酒はまったく飲めないので食べにいそしむ事になったが周りにメンバーは食べない人だったので自分ひとり料理を片付ける感じになって最後は気持ち悪くなってしまった。
まっ、腹いっぱい食べる事は久しぶりだったので満腹感がでて良かった。テーブルが長かったので他のメンバーと話はできなかったがツーリングで話ができるでしょう?
[0回]
今日は天気が良くなると言っていたのでバイクでツーリングに行ってきた。
R246を走っていると白バイが多く見かけた。切符を切っているところや隠れているところ、わき道から飛び出してきてダッシュで違反者を追いかけていくところなど・・・今日は注意して走らなければと心に誓った。
いつも通り西湘BPで地図とにらめっこして行き先を決めて出発したが紅葉の時期の箱根&伊豆は行楽客の車で道は混雑していて思うように走れないので伊豆スカを冷え川で降りて達磨山林道で紅葉の写真でも撮ろうか?と思ったら間違えてスポーツバルト遊YOU天城へ来てしまった。何処で間違えたかな?と道を戻って確かめてみると通行止めだった。ルートを変えて西伊豆スカイラインへ行こうをR136を走りつずけて居ると西伊豆スカイラインの入り口にも通行止め!あらら~っとそのまま海岸線を走り戸田からだるまや高原を通りまた伊豆スカを走って帰ってきた。
途中にダンロップのイベントをやっていたので飛び入り参加し出来た。
来ていたライダーは北川圭一さん、上田昇さん、亀谷長純さんが来ていた。じゃんけん大会で2回も勝ってしまいTシャツとカレンダーをゲットしてきた。ん~思いがけないライダーに会えてラッキーだった一日になった。
今日は走りながら思ったことはステップ加重の違いで左右のフォームの移動量が違っていた事が分かった。そしがバイクのフォールドの姿勢が変わっていた様で意識的に直したらよい感じに乗れるようになった。
しかし今日は何処を走ってもバイクが多かった。走行マナーも良く追い越しや譲る合図も出来ていて気持ちよく走れた。
[0回]
今日からバイク用品店のセールが始まったので行ってきた。
こちらに引っ越してきて久しぶりに行ってみたら見慣れた店員やサービスマンがいて、お久しぶりですとかご無沙汰!と挨拶された。未だに覚えてもらえるなんてうれしい限りだ。でも安くならないのだけど・・・
今日は消耗品のパーツを買いに来たのだ。 ブレーキパッドが残り少なくなってきたのでこのセールで安いときに買い置きをしておこうという事です。ちなみにドライブチェーンも4万キロを過ぎ交換時期かな?とは思っているのだけどタイヤも減ってきているのでそのときにでも一緒に交換しようか?と考えている。しかしそうなるとタイヤ&チェーン&スプロケットも交換となるとかなりの出費になるか~、ボーナスも無いし考えどころだ。
目的のブレーキパッドを買えて帰宅し、だいぶん伸びた髪を切りにいった。
小さな商店街の中のお店に入ってお願いしてもらった。今回はチョット短すぎたか?
今回の出費
プレーパッド 前後で12326円
理容代 4000円
[0回]
久しぶりにGLの方々とツーリングに行ってきた。
天気が曇りだったので雨でなくて良かった~。富士山の見える場所でバーべキューは寒かったけど美味しかった、久しぶりにお腹一杯に食べることが出来た。それから十谷温泉へ行って「ガマの岩風呂」へ入り紅葉を見ながらノンビリと浸かって温泉&秋を満喫できた。
今回は下道で貧乏人には優しいツーリングだった。
[0回]
JUGEMの調子が悪くて、更新したのにエラーが何度も出てしまいあったまきた~っていっても仕方が無いのでそのまま様子を見る事に。
朝からお腹の調子が悪くトイレに入り浸りになっていたがダイブ良くなってきたので部屋の掃除やらバイクの整備をして夕方になってしままった。
クラブのミーティングが自宅から5分のところで行う事になったので参加してみる事に! 相変わらず個性豊かな面々が集い話をしているだけで楽しいメンバーだ!しかしツーリングクラブなのにバイクの話題が殆ど出ないという一風変わったクラブで面白い。そういえばこのクラブツーリング企画に参加した事って無かった様な?個人では何回か走った事はあるけど・・・
[0回]
今日は天気になると言っていたのでバイクで走ってきた。
前から行きたかった伊勢海老を食べにツーリングしてきた。
南伊豆になると車も少なく快適に走れて気持ちよかった~
台風の爪あとも修復されて平穏をと取り戻したのかの感じがした。
今回も峠三昧で両腕が痛くなってしまった。
握力を鍛えなければ・・・

[0回]