選択したカテゴリの記事一覧
- 2025.01.12 [PR]
- 2005.05.23 CPUは認識した~
- 2005.05.22 パソコンのCPUをグレードアップ
- 2005.05.04 キューブ化
- 2005.05.03 Mouse
- 2005.03.06 DVDドライブGSA-4081Bを分解・・・
- 2005.02.13 3連休最終日
- 2005.02.11 PCの静音化
- 2005.01.30 DVDドライブが・・・
- 2005.01.09 休日は
- 2005.01.02 初売り!
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
サブマシーンのPoLoT2にセレロン1.2Ghzに換装し、TVキャプチャーカードもかなり狭い空間に何とか取り付ける事が出来て電源ON!
無事に起動してOSが立ち上がる。コンピューターのプロパティでCPU情報を見ると1200Mhzとなっていて認識OKか?とさらにベンチソフトのCrystalmarkを起動してCPU情報を確認!無事に正確に認識している様で良かった~~!しばらく動作していたらCPU温度が上昇して50度を越えてしまった[:冷や汗:]やはり発熱量が大きかったか?それを考慮してティアラティンの動作電圧の低いモノを買ったのに無理があったか?コノPCは夏場しのげるか?HDDも50℃になってしまうし寿命を短くしていくに違いない・・・
当時のキューブ型PCはデザイン重視で発熱の事を考慮していなかったのかな?と思うほどにレイアウトが悪いようだ。夏になる前にCPUクーラーを銅製の物へ換装する必要があるかも知れない。
それでバルクで買ってきたTVキャプチャーカード、何処の製造元なのか基盤をくまなく見て部品番号を調べ、ネット検索をして調べたところ、あるメーカーのOEM元だって事が分かった[:グッド:]ソフトエンコード製品ながらかなり良い品物だと言うことが分かった。値段でいうと8000円程度の品物らしいが付属品が無いので認識できない!コレは使えるのか心配になってきた。使えなかったら宝の持ち腐れ、安物買いの貧乏人になってしまうような・・・
[0回]
PR
サブマシーンのPoLoT2のマシーン、CPUはセレロン700Mhzでは動画エンコードに時間が掛かってしまい、パワーアップをしたいと思い電気街へ行ってきた。新品は換えないので中古を探して街中を歩き回って、良いかな~?って思うCPUが見つかったのでコレをキープをして一周してみることにした。今しようしているセレロン700Mhzがなんと600円[:悲しい:]なんてこった~と思いってしまった。コレは下取りに出してもお金にならないと思い、何かあった時の保険と思って持っている事にしよう!
それで候補に上がったのが、セレロン1.2GHzのティアラティンのFSB100でL2が256KbとPentium3のカッパーマイン、866MhzのFSB100でL2が256Kb、動画処理ではどちらが速いか?など店員さんと相談してみたところ微妙との事!出来ればPentium3の1.2Ghzが欲しかったけど8000円は出せなかったので発熱量とヒートスプレッダの付いているセレロン1.2の方を選んで買ってみた。ついでにバルク&driverCD無し扱いでエアーキャップに包まれていたTVキャプチャーボードが格安であったので動作するか?は運任せで買ってみた。
CPUは中古ではなかったけどバルク品で3800円、TVキャプチャーカードは2500円、コレが動けばラッキーかな?
[0回]
あまっていたPCをキューブ化にしてみた。
流用できるパーツは古かったので諦めていたのだけど中古屋さんで偶然見つけたのが「Windy PoLoT2」コレなら今持っているパーツがそっくり使えるので衝動買いをしてしまった。
早速、組み立ててみて起動!動いた~良かった良かった[:拍手:]
PCデスクの下へ置く事が出来るようになったので邪魔にならず使えるようになったのでめでたしです[:グッド:]
上がPoLoT2、無理やりDVDドライブを上に載せてしまいました
下が抜け殻です
[0回]
朝から曇り空だったので電気街へ行ってきた。
何か掘り出し物はないかな?と回ってみているとMouseがあった。もうそろそろ交換時期かな?と思って見たいたので偶然にも見つけられて良かった。
Microsoftのチルトマウスのバルク品で製品版より安く買えたので良かった。使って見ると手にしっくりと馴染むし縦横スクロールができるしブラウザの進む、戻るもボタンで出来てしまうので便利だ~っと感動した。今まで1000円前後のマウスばかりを使用していたのですがコレを使い始めて辞められない感じです。人間工学に基づいて設計されているので疲れないんだな~使ってみてよかった一品です。
[0回]
今日は朝から寒い、午後からF1の開幕戦も見たいので、それまで家に居る事にした。
一年前に買ったDVDドライブがこのまま使えなくなるのは勿体無いと思い壊れて元々!っと思い自分で分解することにした。
写真を撮るのを忘れてしまったが結果を報告
ケース&トレーを外して構造を確認、トレーが閉じた時に回転センター軸が上昇しケース上部に付いているフリーの回転センターにCD-ROMが挟まれて固定され、ピックアップレンズが移動して読み取るというもの。
ここで何処が不具合が出たのか?よ予想した。ケース上部に付いているプラスチックの回転センターが減ったのか?ともう一度接続してドライブが読み込み中にケース上部を凹ましたりしてみたが結果は変わらず・・・
再度、構造を確認するため分解! CDとピックアップレンズの距離が微妙に変わったのだから強制的に出来ないものか?と基盤から配線など外してピックアップレンズの裏側を空ける事が出来た。ここにはピックアップレンズ本体やプリズムなどが入っていて光の源って感じた。スライドベースに固定されいてるピックアップレンズのブラケットがロウ付けのネジで固定されている。コレを調整してあげれば読み込めるだろう?と考えた。
ここの部分はメーカーで調整されズレない様、触られない様ロウで固定されている部分をやろうとしているのだから完全に使い物にならなく可能性が大!捨てるモノだと覚悟してやってみる。 構造上、CDとピックアップレンズとの距離が離れたのだと予想し、どれくらいネジを回したら良いのか?と計算、左回転に1/4回転にしてみた。すべて組みなおして再度チャレンジ!
CD-ROM=OK,R/RW=OK,DVD-ROM=OK,RAM=OK,+-R/RW=OK
おお~、全部認識できたじゃ~~ん[:拍手:]
偶然としては良い出来だ、コレでしばらくは使えるようになったか?
ロウ付けすればもっと良かったのかもしれないが、また分解すのは面倒なのでコレで良しとするか!
この結果はあくまでも自己責任で行ってくださいね~~
今回はメデタシ、メデタシでした。
[0回]
今日は天気が良かったらバイクでも出そうと思っていたがおきてみたら、薄曇りで寒かったので今日は寝ていることにした。
と言ってもPCをオーバークロックをしていた。今回取り付けたCPUクーラーは3.2Ghzまで対応する優れもの!現在使っているクロックは1.6なので発熱量はノーマルクーラーよりだいぶ抑えられるはず。CPUの温度を見ながらFSBを上げていき、CPUクロックが1.92Mhzで大体ノーマルの温度と一緒位になったのでココに設定した。実際に何処まで駆動できるのかためした2.12Mhzまで起動したが熱と耐久性、安定性のことを考えて1.92で様子を見ることにした。
グラヒックを何とか処理速度を早くしたいな~と思うが、マザーボードが4×しか対応していないのでこれ以上は無理になってしまった。845Dのチップセットでコレだけ使えれば良しとしないとね!
午後から明日配送予定になっているDVD&HDDレコーダーは17~20時までに時間帯に申し込んでいたが、よく考えると20時までには自宅に帰ってこれないよな~?と考え直接、取りに行ってきた。帰宅して接続に掛かるが思わぬところで手間取ってしまった。入力のS端子とコンポジット端子は自動認識ではなかったみたいで映像が映らないと何時間も悩んでしまった。コレではテープからダビングできないよ~と配線を何度もチェックしてもダメだったので諦めた。それでは細かなセッティングへ入ろうかな?と取説を読んでいくうちに入力の設定方法が書かれてあるではないですか~、最初っから読めば良かったと思ってしまった。ここら辺はSONYらしきところか??
今日はココまでにして明日またがんばろう。
[0回]
会社の人の中にPCに詳しい人が居て、なんたって秋葉原に詳しく色々なお店を知っている。それでお勧めのお店やPCパーツショップを教えてもらい今日行ってきた。午前中に到着して18時頃まで歩き回った。それで買ってきたのはCPUファンそれも中古のを買った。他に色々と欲しいものはあったのだけど我慢した。電車代の方が高かったのは置いておいて・・・
早速、PCうをバラして組み込んだ!
ん?静かになったのかな~?気分の問題か?CPU温度を見てみると以前より8度は下がっているのでよしとするか!
これでオーバークロッをしても多少はCPUの温度を抑えられるかも!
[0回]
DVDドライブが壊れたので買ってきた。
前回買った値段の半分以下で最速のドライブが買えた。ん日進月歩なんですね~、国内の信頼性を選ぶか値段の安い海外製にするか?と悩んだけど値段には勝てなかった。しかし当たりでありますように!祈るばかりだ
だって今のドライブは1年で終わったし保証の切れたので泣けてしまったがこれだけ製品が変わるのであれば安くても良いか?壊れれば諦めもつくしね!
LG電子 GSA-4163BK BOX 内蔵型DVDスーパーマルチドライブ ホワイトベゼル BOX品[0回]
世間は3連休なのに自分土曜日出勤で2連休
せっかくの休みの一日目は疲れて寝ていた。でも部屋の中でビデオを見て体力を回復午後から元気が戻り街へ出た。
知人のPCのメンテナンス用にパーツを買ってきて準備万端だ~と帰宅した夜、その知人から連絡がありPCが立ち上がらなくなったとの事[:冷や汗:]
何とか立ち上がる事ができホッとする。
電話だと状況が把握できないのでリモート操作が出来るようにしたいな~と思う日だった。
[0回]
2日は大売出し!を目指して電気街へ行ってきた。
でも金額を1万円を超えないようにと決めて行ったので何の掘り出し物があるか?楽しみだった。家電製品やPCパーツと街中をぐるりと回ってみてまだ正月休みが続いていて1/3が閉店していた。が福袋があったり新年価格になっていたりと目白押しに並んでいた。見ていると予算内で欲しいものが一杯あって悩んでしまったが、今回は2.5inchHDD(40Gb)と2.5inch用HDDケースを買ってきた。これで1万円以内でお釣りがあるので予算内に収まった。
メーカー製のを買うと2万円弱なので、上手く動けばよい買い物だな!とウキウキして帰宅した。
早速、組み立ての為に取り説を読む・・・、英語なのでさっぱり分からん[:悲しい:] 図も何も無いので安物買いの失敗か?と諦められる金額のHDDケースなので力技で分解組み立てをした。HDDだけ慎重に取り扱って組み込み完成[:楽しい:]
USBポートへ接続するとデバイスが認識されドライバーがインストールされたみたいだがアイコンが見えない?はて[:しょんぼり:]何故なんだろうと悩みながらUSB端子を抜き差しをしてもな~んにも現れない[:見る:]。やっぱり安物のケースじゃ駄目か?とデバイスマネージャーを確認していたときに、新品バルクだからフォーマットをしていないんじゃないか?と管理画面を見たらピンポーン、未領域になっていたのでフォーマットした。今度はアイコンも現れファイルの交換もできるようになった[:拍手:]
これでバックアップやファイルのPC間の移動が楽になった。もっとよいことはメディアに焼く事をしなくて良いので経済的。
で元を取るのに数年掛かるかも?
しかし、金欠に拍車を掛けているような気もするな~・・・
[0回]